最終更新日:2007年4月30日
Blogをやってますのでご覧下さい。
![]() |
![]() |
■4月30日 新掲示板に移行しました。 ■6月4日 TOPページの挨拶を更新。 ■1月4日 TOPページのご挨拶のみ更新。(^^;; ■8月2日 Blogはじめました。tettimo日記の代わりです。 ■7月30日 約2年ぶりにTamaChira Storiesを更新!今度は番外編。「茅ヶ崎ブランドの期待店」です!! ■7月 2日 半年振りにトップページのみ更新しました。 ■1月 9日 「相模原 町田版 らーめん大辞典」さんをリンクさせていただきました。 ■1月 2日 湘南海童社さんのサイト「WEBラーメンの繁盛店」をリンクさせていただきました。 ■6月 2日 raumenzukiさんのHP「うまいラーメン店巡り」をリンクさせていただきました。 ■ 3月21日 忙しくて時間が取れないので、トップページのコメントだけでご容赦・・。 ■ 1月18日 茅ヶ崎(金太郎、梵、ぶぅ)、藤沢(彦屋、能登山、響、高橋家、まつり家)、平塚( こばそば、万々亭、湘南大勝軒、八雲、角力屋、ひでたん) の実食店情報をアップしました。ありゃりゃ、もうなくなっちゃったお店も・・。また間に合わなんだ・・(^^;; ■ 1月12日 茅ヶ崎の実食店情報(支那そばや飯田守)をアップしました。 ■ 1月 2日 海老名の実食店情報(大安食堂@VINAWALK、社家の屋台(宗麟))をアップしました。 ■11月15日 茅ヶ崎の実食店情報(中華家飯(ファン)、日本一桃太郎らーめん、むつみ屋、カレー屋(鶴が台)、丸勝、茅ヶ崎家)をアップ。もうなくなっちゃったお店も。う〜ん、遅かった・・(^^;; ■ 9月22日 ワイハの実食店情報HONOLULU地区をアップ。 ■ 9月 8日 およそ11ヶ月ぶりにTamaChiRa Storiesを更新!!今度は「新進気鋭の魚系」です。 |
ちょっと、そこの人! 茅ヶ崎でらーめん喰っていかない? えっ? 有名な店ないでしょうって? まあ、そうかもしれないけど、有名店だけがらーめんやさんじゃないと思うよ。口に合うかどうかは判らないけど、楽しみ方は色々あるし、ここをみてもし興味が沸いたら、「たまには茅ヶ崎でらーめんでも」食べてみてよ。 ・・・茅ヶ崎のお店についてちょっと詳しく書いた読み物です。 (随時更新??) |
![]() |
|
神奈川の超有名穴場屋台「はるさん」こと、「門沢橋の屋台」が2002年2月上旬、閉店しました。 ここに、感謝を込めて、オヤジさんの演出した不思議空間の思い出を綴ってみました。名づけて、「はるさんマジック」です。 #茅ヶ崎じゃないだろう!なんて突っ込みは、ご容赦! |
|
![]() |
![]() |
私こと、tettimoが今までに食べた「らーめんやさん」の記録。詳細なメモなんて取ってないので、ほとんど役には立ちません。あしからず。m( _ )m | 日記です。2005年8月からBLOGはじめました。旧日記も張っておきますね。 |
![]() |
![]() |
なんでも書いていってくださいな。でもお店の悪口や宣伝はしないでくださいね。 | いつもお世話になってます。 |
このページをご覧いただくにはフレーム対応のブラウザが必要です。
内容を転載する場合にはご連絡ください。
このページはリンクフリーです。
(2002年2月27日開設)