長野

 

店名 麺屋 醤伍
住所 長野市新田町1464 寛益ビル2F  
最寄の駅 長野
営業時間 11:30-14:00、18:00-23:00
定休日 未定(2005年7月29日現在)
行き方 長野駅から徒歩5分。しまんりょ小路の中ほど。
食べたもの 特和風・緑、 つけ麺(特和風)
感想 2005年7月7日に長野にオープンした麺屋醤伍は、茅ヶ崎の名店「醤伍」を作り上げた松澤さんのお店。一年以上かけてじっくり練り上げたお店は、落ち着いた雰囲気でらーめんだけ食べて帰るのは勿体無いぐらい。メニューは特和風・緑、塩(潮)、中華そば、つけ麺、じゃんごはんですが、特和風は茅ヶ崎の初期の特和風よりも更にあっさりしたものを狙っているそうです。もちろん、スープは鶏ベースで魚介が効いたもの。麺はらーめんが大橋の細麺でこの濃度ならバッチリ。つけ麺が三河屋の平打ちの太麺でしっかりしてつけ汁に合います。中華そばとじゃんごはんはメニューにはありますが、まだ準備中でした。さて、両方とも茅ヶ崎と同じような品がでるのか、はたまた違うものになるのか・・乞うご期待。
飲み屋街なので、お客さんの年齢層が高いことがどう影響するんでしょうか。立地は申し分ない(ただし路面店じゃない)と思いますので、茅ヶ崎発のお店としてがんばって欲しいです。

参考:茅ヶ崎ブランドの期待点【番外編】
美味かったもの 特和風・緑、つけ麺(特和風)、よなよなエール、不二才・・
戻る